忍者ブログ

[PR]

Posted by Staff - 2025/04/20(Sun)05:16

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

MagicNumber|Comment

FROM BALI

Posted by Staff - 2010/04/10(Sat)18:15

こんにちはバリ滞在70日目のアツコです。
最近ではすっかりバリニーズに間違えられるようになりました

今年のバリは波が小さく、全然ビッグスウェルがきません。

来週からクラマスではJPSA第1戦目がはじまります。選手達も続々と集まりはじめてますが、昨日、おとといのクラマスは腰ー腹でした、
今日は頭くらいありますが、コンテストのときはどうなることやら。

どうかサイズアップしますように

1ヶ月ほど前にチャングーで撮ってもらった写真です。
PR

MagicNumber|Comment(0)

ライダーyosuke !カリフォルニアレポート☆

Posted by Staff - 2010/03/08(Mon)16:31

こんにちは!73noriです。

blueartdriveチームライダーのyosukeがLAに行ってます!
ひと月ほど滞在する予定〜
でメールと写真が送られて来ましたのでご紹介します。



ようすけ1

こんにちは、Yosukeです。

アメリカに来て5日が過ぎました。こっちに来てから毎日波はあります!
ちょっとでも出遅れると風が入ってしまってサーフィンどころではなくなってしまいますが・・・

ようすけ10

でも、そんなとき助かるのはさすがカリフォルニアですね!
ビーチ沿いの街に出て、おしゃれな街を探検して、買い物を楽しんで、さらにカリフォルニアスタイルみたいなものもチェックできてます。
こっちにきてから僕はフリーマーケットやビーチサイドのお店などを回って昔のスケートやBMXなどを集めています。


ようすけ5



日本とはかけ離れた環境の中でサーフィンをしていると徐々にサーフィンのスタイルも変化してくるような気がして、新鮮な感じです。


ようすけ7


僕が見た最近のカリフォルニアファッションで一番かっこいいと思ったのは80’sです。
スキニーでVANSはいて、スケート持って決めてるファッションはやっぱり渋くて目にとまります。憧れますね。


ようすけ6


ようすけ9


ようすけ2


ろくな写真はないのですが、何枚か撮ったので送ります。
サーフィンの写真はないので一応ビデオカメラ撮影しときました。笑

いい写真があったら使ってください。(たぶんないですが。笑)


ようすけ4


まだしばらく時間があるので連絡します!

カリフォルニア、エンジョイしてきます!!


ようすけ8

MagicNumber|Comment(0)

Danny Fishing!!

Posted by Staff - 2010/02/23(Tue)16:15




Surf has been a mix of winter windy, cool dry nights and a few no wind
glassy...but spring is just around the corner. Mixing it up as always I
was onto some small reef fishing....fast and fun!! Enjoy the
ride!!!.....Happy Surfing...Danny


ダニーfish03


最近のサーフィンは冬の風の強いサーフ、涼しくて乾燥した夜、そして時には風のないグラッシーな日も。春ももうすぐだ。いろいろミックス。リーフフィッシン
グにもはまっている。みんな波乗り楽しんで。ハッピーサーフィン!ダニー


ダニーfish01


ダニーfish02
<

MagicNumber|Comment(0)

INTERSTYLE february 2010!!

Posted by Staff - 2010/02/22(Mon)16:13

こんにちは!!

先日パシフィコ横浜で行なわれた『INTERSTYLE february 2010』に我らBLUE ART DRIVE出店してました!!

その様子をチェキ!!!

まずわ!!



我らのブースです!!



こんなものや!!



あんなものまで!!



詳細はシークレットですが。。。

色々あります!!

一応。。。

3月入荷予定とだけ言っておきましょう!!

それから〜







続々とライダー陣等がブースに来てくれました♪♪

BLUE ARTクルーに感謝感謝です!!

でわまた。。。


MagicNumber|Comment(0)

Sri Lanka TRIP

Posted by Staff - 2010/02/08(Mon)11:21

こんにちは!ミュージシャンライダーのトールマンです。

この度はスリランカに行ってたのでご報告です~
とりあえず12日間連続でサーフィンをし、イタリアンレストランでライブをし、モトクロスでジャングルを攻めたりしてましたが、暖かい水温でトランクスサーフは最高ですね!
波にも恵まれて胸肩~頭半くらいでFUNでした!

今回ステイしたのは10年前、僕がアジアをギター片手にコインを集めて旅をしていたときに出会ったローカルのボス、マンボーのゲストハウス。www.mambo.nu 宿から5、6歩くとすぐ海という素晴らしい環境でした。

スリランカとは光り輝く島、、、という意味で、僕らには津波の被害が記憶に残るところですが、海沿いの街道に傷跡が残るものの人々は明るく笑顔でとても暖かかったです。

特に日本人に対してとても友好的で、それは日本のODAによる援助で道路が整備されたり、そして民間からも津波の義援金が送られたからだと思います(我がブルーアートからも)。

そして第二次世界大戦後に、空爆したのにもかかわらず賠償責任を問わずに最初に日本と友好条約を結んだのもスリランカだそうです。だからなのか日本人に見られて変なタカられかたをすることもありませんでした。

さて、現地ではたった今大統領選挙の最中ですがどうしてこんなに素晴らしいところで最近まで紛争が起こっていたのだろう、、、僕はM.I.Aというスリランカ出身のミュージシャンの生い立ち~お父さんがLTTEという反政府ゲリラの幹部、戦火からイギリスに逃れる~が好きでスリランカの歴史にとても興味を持ちました。

簡単に説明すると、スリランカは昔イギリスの植民地時代、独立の際にシンハラ人とタミル人2つの民族の一方に統治させたことで反発が起きて今に至っているようです。

言語は違ってももともとのルーツはインドで、見た目の違いもないのに。
よその国に攻め込まれて翻弄されたパラダイスって感じでしょうか。

難しいことは抜きに世界中で不景気のセットが入りまくり(らしい)ですが、武力に代わって経済による他国の支配、、、なんてことにならないように、みんな平和にサーフィンして歌って暮らせることを願っています☆

トオル

来月は東北へ、、2月は宮城でライブ、サーフィン、スノーボードの三つをやったら次はオーストラリアに行ってきます!

またブログもUPするんでよろしくです、近くのひとはライブも遊びに来て下さい~

トールマン www.toruman.com

MagicNumber|Comment(0)