忍者ブログ

[PR]

Posted by Staff - 2025/04/22(Tue)19:02

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

MagicNumber|Comment

TRIP IN 松山ー高知

Posted by Staff - 2008/04/18(Fri)18:15

昨日は松山を出発し、四万十川を眺めながら酒の国 高知へ。

四国の他の県とはなにか違う空気が。南国ムードもありつつ歴史も感じる町並み。

めちゃくちゃメローです。夕方前について取引先のお店により、ホテルをさがして取引先の人と飲みにいきました!高知といえば酒と肴です。ただこの日はかなり海が時化ていたので魚がとれていないみたいでした。
しかし取引先の店長、松井さんがいろいろな知り合いのお店や仲間に電話してくれ、おすすめのお店にいいサバが入ったと言う情報でそのお店に行く事に!

感動しました。お店の名前は『ほて吉』こちらの知る人ぞ知る名店。
屋号もなにもでていないので知り合いがいないと絶対わかりません。
 
料理、酒、雰囲気、音楽、来ているお客さん、お店の大将すべてが絶妙にリンクし、完全なるスタイルを確立しています。
てかお店の真ん中に木が立ち突ぬけてます。               

味なあるアート。突き抜けた木の奥でまったりと飲んでいるお客さん。木から虫の鳴き声も聞こえてくる。
                                  海外の雑誌に紹介された高知もスーパーブレイクトリプルオーバーあります。半端じゃないほれかた。大将のせいじさん。適当な感じ(失礼ですいません)ですが、料理めちゃくちゃうまいです。この自然体のスタイルにほんとかっこ良さを感じました。
松井さんもそうですが、自然体ですごくやさしくオーラがある。なかなか伝えずらいですが眼が違います。
そうゆう人は男からみてもすごくかっこいい!フォトジェニックです。


これはビリって呼ばれる高知でもほんと目利きで魚さばきがうまい大将がいないと口にできないサバです。刺身で今までで一番うまかった。弾力があってこんにゃくゼリーを少し固くしたような食感です。もちろんその横の鰹も最高。
そのほかにもいろいろ出して頂いたのですがどれも本当においしかった!焼酎もうまい!書けきれないです。高知にはまりました。この日は次の日の波乗りに備え、早めに帰りましたが、また明日も連れて行ってもらうことになりました!うれしーです!


また1日波乗りブログが遅れてしまいました。
予想はサイズは残っていて頭〜頭半 リーフのスーパーレギュラーがあってそこにつれてってもらいます!(このブログを書いているときはもうつれてってもらったあとですが)

高知、いろんな意味ですごい。


PR

MagicNumber|Comment(0)

TRIP IN 岡山ー広島ー松山 

Posted by Staff - 2008/04/17(Thu)18:32

なかなかブログを更新できる時間がなくすいません。

火曜日は岡山から電車で広島に入りました。広島で仕事を終わらせ、松山までフェリーで行く予定だったので、フェリーまでの時間の合間に負の遺産として世界遺産になっている原爆ドームに寄りました。

見た瞬間少し呆然。めちゃくちゃやばい存在感を放っています。でも本当に普通に町に
とけ込んでいる。この日本をこの町をここまで復興させたその世代の方々、まじリスペクトです!    
ピースな気持ち、けして忘れてはいけない事、いろんな意味で感じました。


その後フェリーにのり瀬戸内海の島々を見渡しながらゆっくりと松山へ。


少し霧がかっていましたが、絶景です!のった時間もベスト!

荷物は重いですが、車でなく多くの自然、人々と触れながら各地をまわっていくのは
いいもんですね!

水、木と仕事をし、いよいよ金曜は高知に入って波乗りブログかきますよー!
波あがっているようなので楽しみです!

MagicNumber|Comment(0)

TRIP IN 高松ー岡山ー倉敷  

Posted by Staff - 2008/04/15(Tue)10:12

OHAYOーございます。いま、ももたろーの町 岡山です!

昨日朝に四国、高松に入り午後から瀬戸大橋を渡って岡山に入りました。
仕事を終わらし、少し時間があったので和と洋の融合した町 倉敷へ。
道もなにもわからないので、それらしき路地を抜けるとそこは別世界。


歩き疲れて(荷物クソ重いんです)くたくただったのですが、その美観地区に入った時は興奮状態で疲れもぶっ飛んでました。


ほのぼのしてます。
このエルグレコというカフェに行きたかったのですが、残念ながら定休日でした。この日はかなり休みのお店が多かった。。。
                   初めてなのになぜか懐かしい感じと
落ち着くのは、日本人のDNAが流れているからなのか。
人々も楽しそうに生活し、温かかったです。
    あまり偉そーなことは言えませんが、今の若い衆ももっと日本の文化を知り、そして誇りを持つべきだと思います。外国人は若いやつで国の歴史、文化を知っていて、誇りを持って政治の話等しますし。少し熱くなってすいません。
まージャバニーズビューティーを感じざるを得ない1日でした!
サーフィンとか関係なくてごめんなさいー。
といいつつ、次回は広島原爆ドームの巻〜

MagicNumber|Comment(2)

eco-p

Posted by Staff - 2008/04/11(Fri)17:58

           ネット環境の不具合で更新できてませんでしたー。

さてBADコンセプトショップ S.I.Cには新作が続々入荷中です。

特に国内外のアーティスト、クリエイターとコラボレーションしたアーティストリンクコレクションが注目です!

今後商品は紹介していきますが、今日は最前線のお店に立っているスタッフを紹介します。

あま〜いマスクの小山内くんです


働いている様子(これのみ)。

サーフィン好きだし、ファッションも好きなので、お店に行けばなにかいいアドバイスをもらえるのではないでしょーか!

彼は時にECOペットになります。CO2を吸収します。ECOです CO2で成長します。
ECOです。ただまだ発達中です。
ecoecoecoecoecoecoecoecoといってます。
試験中。

こんな彼ですが、みなさんぜひお店にきてくださいね〜!

今日はラフォーレで,サーフ、スケート、などのアートの祭典 ザ・ハプニングがやってますね!その辺の人はいった方がいいですよ〜

来週僕は、四国にいってきますので、道中のあんなことこんなことブログアップしますのでチェックしてください〜

今日は金曜でパーティーがたくさんあるから、酒のむぞー

ではよい週末を!!











MagicNumber|Comment(0)

メルからメール。

Posted by Staff - 2008/04/08(Tue)19:35

 寒いですね〜。

今日は雨、風が強くなんだか冴えない日。波はあるようだけど、、

そんな中、ハワイにフォトシューティングにいっているメル(元WCTランカー、ダニー・メルハド)からメールがきました!

ハワイでいい波に恵まれ、仲間と共に楽しい時間を過ごしているようです!

よかったよかった。

写真も送ってきてくれたので一部紹介しまーす。


よだれがでる極上な波〜


リラックスタイムのメル
                                      


楽しそうですねーいいなーハワイ。

ライディングのほうは今後発売のSURF 1のほうで見れると思いますのでお楽しみに!
彼は雑誌でライターとして文才も発揮しているので、アクションだけでなく多方面での活躍も注目です!!


MagicNumber|Comment(2)